八丈島のキョン!

初めて買うた車って何でした??

2010年01月29日

車も7年を過ぎると


あと何年乗れるか??


祈るような思いですよね


いろいろお金のことで
頭が痛くなる時期にきてます



思い起こせば


初めて買うた車は





シルビアQsの紺色でした


スピードも出るし


コーナーリングも良かったな〜


3年払いでローン組んで
買いましたわ〜


レギュラーガソリンでいいのに
ハイオク入れて格好つけてみたり


夜に連れと(男)
バナナラマとか
カーステをガンガンにかけて
飛ばしたり(笑)


それはそれで楽しかったな〜


結局、エアコンが潰れたり
パワーウインドーがギロチンのように


BURRN!!


上に上がって潰れたり
(これは怖かった!!)

電気系統の故障が相次いで

5年目の車検を待たずして
廃車になりました


懐かしいな〜


初めて買うた車って
思い入れがありますよね
(^o^)



皆さんは何に乗ってましたか??




この記事へのコメント
こんばんは。私はC32ローレルでした。V6ターボエンジンはめちゃめちゃ走りましたね〜今と違って当時は日産車が好きだったのでホンマはスカイラインが欲しがったです
Posted by ESTIMA X at 2010年01月29日 20:08
はじめまして〜私の初めて買った車は昭和61 三菱ミラージュGSR ターボ 5MT じゃじゃ馬でした(^^;)その次が平成元年 三菱 ギャランVR-4 5MT 簡単にチョメ80km/hでました(・・;) 二台とも中古です!
Posted by メタボライダー at 2010年01月29日 21:16
ESTIMA Xさん♪

そうそうスカイラインは夢でしたわ
Posted by キョン. at 2010年01月29日 23:38
メタボライダーさん♪

はじめましてm(._.)m
ミラージュ流行りましたね〜
手頃やからリストに入ってましたわ〜(^o^)
Posted by キョン. at 2010年01月29日 23:42
カリブのってた!
四角い窓のやつ…(o^-^o)
ミッションやったなぁー

最初の車は
マイティボーイです。
知ってる?
雪道でぶつけて廃車にしました…
Posted by のん at 2010年01月30日 01:41
のんちゃん♪

カリブは僕の乗ってたまえの型やね(^o^)

マイティボーイは知らんわ〜
渋いの乗ってたんやな〜

でもクラッシュしたらあかんがな(笑)
Posted by キョン. at 2010年01月30日 07:17
皆様、ええ車乗ってはるにゃ〜。
わたひは、70カローラ・・・。

あ、マイティボーイは、2代目セルボの後半をピックアップトラックにした、二人乗りの、今で言うSUVですぅ。
先日、青メタのマイティボーイが、爆音君しながら走ってました。

金は無いけどマイティボーイ!
遊びたいのさマイティボーイ
好き好きスズキのマイティボーイ♪

てなCMソング。

同じ代のアルトは、小林麻美さんがCMしてたよーな?。
3代目セルボは、ガラスルーフに豪華オーディオで、アルト・ターボとアルト・ツインカムが出た頃の車でありま〜す。
Posted by 究極のずえっと〜ZZzzz at 2010年01月30日 08:42
ずえっとさん♪

さすが詳しいですな〜(笑)
カローラええやん 安いし
Posted by キョン. at 2010年01月30日 15:48
TA22やRA27のセリカとか、C110ケンメリとか、欲しかったでつ。
あ、でも、後にケンメリを運転出来ましたが、車もエンジンもハンドルも、めちゃ重たくて鈍いし、あんましええ感じや無くて、がっかりしたです。
セリカは、まあ何とか走れますから、それなりに面白かったですよ。
どちゃらも、自分のや無いですけど。
初代ΣやΛも好きですが、乗れる機会が無いよ〜。
S13シルビアだと、ワイヤーレギュレーターが出始めた頃かしら?。
ワイヤーがプラスチックの留め具から外れて、ガラスがバシャーンと落ちたりして。
ちょと恐い?
Posted by 究極のずえっと〜 夜明け〜の仲間たち〜 at 2010年01月31日 04:38
ずえっとさん♪

そうワイヤーが切れたんやろね
ばびったわ(笑)
Posted by キョン. at 2010年01月31日 11:41
鬼さん家見て来ましたん。
ええな〜
ソアラとかコスモとか
70カローラは
やっぱコケまくりでしたわ。
ブレーキ遅らせてフルロックしたまま壁に当たったり。
T141コロナにぼわれて、いちびったらスピンこいたり。
んでも、衝撃吸収ウレタンバンパーやったから、かなり丈夫で助かりましたわ。
クレスタに追突されて、クレスタはくしゃったのに、こちらは無傷やったし〜。
エンジンは5000からサージングして進まへんし、クラッチ滑って30km/hしか出んかったり、キャブが不調で息つきしたり、クラッチワイヤーが切れたり、色々と〜。
Posted by 究極のずえっと〜夜更かし at 2010年02月01日 01:06
のん様の乗ってらしたマイティボーイ。
今でも、たまに見ますよ〜。
レジャーブームで、ボードやスキーを後ろに載せて、気軽に出掛けましょー♪ってな、お洒落な車ですわ。
カリブは、今有ったら、また売れるんちゃうかなぁ?。
センターデフ式4駆やから、エンジンブレーキも4輪に効くし、今のオンデマンド4駆より安全ですぅ。
のらねこさんが乗ってはるS54は、スカイライン伝説の始祖ですからね〜。
Gワークスとか見たら、古い車をいらくって、現代車より速いってのが沢山載ってますよ〜。
ミラージュって、O型のサイボーグでしたね。
Posted by 究極のずえっと〜鼻水が・・・ at 2010年02月01日 01:18


のん様
と書いて

のらねこ様は
のらねこさん
と書いてしもた。

ごめんなさい
m(_ _)m?
Posted by 究極のずえっと〜反省 at 2010年02月01日 01:30
ずえっとさん♪

詳しすぎ(笑)
Posted by キョン. at 2010年02月01日 07:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。